2008年08月22日
サッシ交換工事
今回の工事はS友林業さんで新築されたお家でした。築年数はそんなに経ってはないのですが、サッシの交換です。


↑施工 サッシ取付
そうです。S友林業さんと言えば、12年前就職した工務店がS友林業さんの協力工務店に加盟していたのでかなり
の数のお家を担当させて頂ました。正直12年前だと建築の事が右も左も分からないのに1人で12件以上担当していました。
忙しすぎてパニックです。。。僕が担当していた棟梁(大工)がその当時怖いのなんのって感じで発注ミスしたら鬼のように怒られて(お前なんか辞めてしまえ的なことも言われ~~~の本当にしょんぼりでした。)でも何件か担当していって仕事の流れも
覚えてきて発注ミスも無く無事に完成した時、その棟梁が無茶苦茶褒めてくれたんです。その時はボロ泣きしたのを覚えています。でも4年でその会社は退職しました。今、考えればあの棟梁に怒られなかったら今の自分は無いかもしれませんね。
A木さん元気かな~~なにしてんのかな~~??
↑施工 サッシ取付
そうです。S友林業さんと言えば、12年前就職した工務店がS友林業さんの協力工務店に加盟していたのでかなり
の数のお家を担当させて頂ました。正直12年前だと建築の事が右も左も分からないのに1人で12件以上担当していました。
忙しすぎてパニックです。。。僕が担当していた棟梁(大工)がその当時怖いのなんのって感じで発注ミスしたら鬼のように怒られて(お前なんか辞めてしまえ的なことも言われ~~~の本当にしょんぼりでした。)でも何件か担当していって仕事の流れも
覚えてきて発注ミスも無く無事に完成した時、その棟梁が無茶苦茶褒めてくれたんです。その時はボロ泣きしたのを覚えています。でも4年でその会社は退職しました。今、考えればあの棟梁に怒られなかったら今の自分は無いかもしれませんね。
A木さん元気かな~~なにしてんのかな~~??
Posted by ルーミン at 12:20│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。